コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

調布・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

◇活動報告

  1. HOME
  2. ◇活動報告
2015年3月14日 / 最終更新日 : 2015年3月14日 chofu ◇活動報告

市民の元気で、未来に希望を運ぶ~こども・若者に希望の持てる未来を

    3月6日、文化会館たづくりを会場に「未来(あした)を語る市民のつどい」を行いました。調布市内で様々な活動を行う市民が活動の意義と内容を発表しあい、情報を共有しあいました。 生活に根差した課題を […]

2015年1月25日 / 最終更新日 : 2015年1月25日 chofu ◇活動報告

「女の平和」に参加したステキな男性たち

1月17日の午後に行われた「女の平和」1.17国会ヒューマンチェーンについて、ドゥマンジュ議員がホームページに書いています。参加してみて、男性の参加者が意外に多かったのが印象的でした。本来平和に男だ女だということはないの […]

2013年5月1日 / 最終更新日 : 2013年5月1日 chofu ◇活動報告

話すことで癒され、考えを広げて…連続講座「原発事故と私たちの暮らし」に参加して得たものとは

2012年9月から毎月1回連続して「原発事故と私たちの暮らし」をてーマに講座を続けてきました。毎回、参加者の自己紹介から始めて常に今の自分とあなたを確認し、高木学校の市民科学者にサポートも受けながら、原発事故や放射能につ […]

2013年4月9日 / 最終更新日 : 2013年4月9日 chofu ◇活動報告

素敵な講演会のご案内 4/17 ~池上彰 高校生にこたえる~貧困の連鎖から希望の連鎖へ~

経済的な格差がそのまま教育の格差につながる社会が、若者たちにどんな未来をもたらすのか、高校生たちの真剣な問いに、池上さんの答えは… 調布の高校生の質問にテレビで大活躍の池上彰さんが答えます。 調布中学校の在校生に学習支援 […]

2013年4月9日 / 最終更新日 : 2013年4月9日 chofu ◇活動報告

4/12 リヒテルズ直子さんの「安心・共生・幸せ オランダ型成熟・市民社会に学ぶ」講演

オランダ在住の教育・社会研究家リヒテルズ直子さんの基調講演の後、質問や意見交換が出来ます。オランダは、日本が目指すべき姿を先取りしている国と評する人も多い国です。リヒテルズさんは、日本とオランダ、両方の国で暮らした経験と […]

2013年3月11日 / 最終更新日 : 2013年3月11日 chofu ◇活動報告

2013年度の活動を開始しました。

第24回定期総会を2月26日(火)に行ないました。 2012年度の活動を総括し、新たな体制での2013年度の活動を進めて行きます。 また、2011政策(2011~2014)の前半が終了したので中間総括をし、2011政策実 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 38
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ◇活動報告 (224)
  • トピックス (33)
  • まちづくり・市民自治 (60)
    • 子ども・教育 (8)
    • 環境 (32)
    • 福祉 (8)
  • 日程・お知らせ (25)
  • 通信 調布・生活者ネットワーク (41)

最近の投稿

  • 東京を変える「ひとりでも孤独(ひとり)じゃない社会へ」
  • 通信147号発行しました
  • 通信146号発行しました
  • 2024世界気候アクション 9.20庁舎前アクションに参加しました
  • 通信145号発行しました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
二宮ようこ 前調布市議会議員

緑茶会

アクセス

〒182-0022
調布市国領町8-1-13
TEL:/ FAX:042-487-3087

 

Copyright © 調布・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ