コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

調布・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

◇活動報告

  1. HOME
  2. ◇活動報告
2011年12月17日 / 最終更新日 : 2011年12月17日 chofu ◇活動報告

◎休日の街頭署名は大賑わい

原発都民投票への署名が始まっています  実現させよう!「原発都民投票」 を合言葉に、東電の「原発稼働」の是非は自分たちで決めようという署名活動が、12月9日から始まりました。 【街頭署名_調布・今後の予定】 時間はいずれ […]

2011年12月2日 / 最終更新日 : 2011年12月2日 chofu ◇活動報告

◎原発の是非を決めるのは誰?

原発都民投票への市民の活動が始まっています  過去最大の原発事故を起こした東京電力第一原子力発電所。収束への道筋も確定しないまま、やがて9か月を迎えます。県全体に甚大な被害を受けた福島県は原発を排除した復興計画を策定しま […]

2011年10月4日 / 最終更新日 : 2011年10月4日 chofu ◇活動報告

10月から議会改革議論始めます!

「調布市議会改革検討代表者会議」を傍聴しましょう 調布市議会は、4月に改選されて顔ぶれが新しくなったのを機会に「議会改革検討代表者会議」を立ち上げ、議会改革に取り組むことになりました。今日10月4日にその第1回の「議会改 […]

2011年9月15日 / 最終更新日 : 2011年9月15日 chofu ◇活動報告

9/17 社会的インフラとしての「介護」とは–NO!寝たきりデー2011

社会的インフラとしての「介護」とは  9/17 社会的インフラとしての「介護」とは NO!寝たきりデー2011  が開催されます。 ●日時:2011年9月17日(土)11:00〜14:00 ●会場:全国町村会館ホール ● […]

2011年9月2日 / 最終更新日 : 2011年9月2日 chofu ◇活動報告

◆ 9月議会日程 ( 9/6〜9/27 )

ドゥマンジュ恭子の一般質問は9月8日(木)午前中  調布市議会第3定例会日程が決まりましたのでお知らせします。 9月6日(火) 9:10  開会 議案上程 9月7日(水) 休会(一般質問準備のため) 9月8日(木)・9日 […]

2011年8月19日 / 最終更新日 : 2011年8月19日 chofu 環境

子どもと一緒に「放射能」を学びませんか →終了しました

調布ネットの夏休み講座へのお誘い  調布・生活者ネットワークでは、子どもにもわかる放射能の学習会を行います。小学校高学年なら理解できるという話を講師の方にはお願いしています。 子どもの健康を心配しているお母さんが多いので […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 38
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ◇活動報告 (224)
  • トピックス (33)
  • まちづくり・市民自治 (60)
    • 子ども・教育 (8)
    • 環境 (32)
    • 福祉 (8)
  • 日程・お知らせ (25)
  • 通信 調布・生活者ネットワーク (41)

最近の投稿

  • 東京を変える「ひとりでも孤独(ひとり)じゃない社会へ」
  • 通信147号発行しました
  • 通信146号発行しました
  • 2024世界気候アクション 9.20庁舎前アクションに参加しました
  • 通信145号発行しました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
二宮ようこ 前調布市議会議員

緑茶会

アクセス

〒182-0022
調布市国領町8-1-13
TEL:/ FAX:042-487-3087

 

Copyright © 調布・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ