コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

調布・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

◇活動報告

  1. HOME
  2. ◇活動報告
2012年2月14日 / 最終更新日 : 2012年2月14日 chofu ◇活動報告

「原発」都民投票を求める署名運動」は「国民投票のある未来」を開く第一歩

選挙で開始が遅れた小金井市・八王子市・府中市を除き2/9までで署名期間を終了 署名風景 2/9 の署名期間最終日、調布で集まった署名は1500筆にのぼりました。  未だ最終署名数は確定していませんが、調布の署名数は、本部 […]

2011年12月17日 / 最終更新日 : 2011年12月17日 chofu ◇活動報告

◎休日の街頭署名は大賑わい

原発都民投票への署名が始まっています  実現させよう!「原発都民投票」 を合言葉に、東電の「原発稼働」の是非は自分たちで決めようという署名活動が、12月9日から始まりました。 【街頭署名_調布・今後の予定】 時間はいずれ […]

2011年12月2日 / 最終更新日 : 2011年12月2日 chofu ◇活動報告

◎原発の是非を決めるのは誰?

原発都民投票への市民の活動が始まっています  過去最大の原発事故を起こした東京電力第一原子力発電所。収束への道筋も確定しないまま、やがて9か月を迎えます。県全体に甚大な被害を受けた福島県は原発を排除した復興計画を策定しま […]

2011年10月4日 / 最終更新日 : 2011年10月4日 chofu ◇活動報告

10月から議会改革議論始めます!

「調布市議会改革検討代表者会議」を傍聴しましょう 調布市議会は、4月に改選されて顔ぶれが新しくなったのを機会に「議会改革検討代表者会議」を立ち上げ、議会改革に取り組むことになりました。今日10月4日にその第1回の「議会改 […]

2011年9月15日 / 最終更新日 : 2011年9月15日 chofu ◇活動報告

9/17 社会的インフラとしての「介護」とは–NO!寝たきりデー2011

社会的インフラとしての「介護」とは  9/17 社会的インフラとしての「介護」とは NO!寝たきりデー2011  が開催されます。 ●日時:2011年9月17日(土)11:00〜14:00 ●会場:全国町村会館ホール ● […]

2011年9月2日 / 最終更新日 : 2011年9月2日 chofu 日程・お知らせ

◆ 9月議会日程 ( 9/6〜9/27 )

ドゥマンジュ恭子の一般質問は9月8日(木)午前中  調布市議会第3定例会日程が決まりましたのでお知らせします。 9月6日(火) 9:10  開会 議案上程 9月7日(水) 休会(一般質問準備のため) 9月8日(木)・9日 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 38
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ◇活動報告 (225)
  • トピックス (33)
  • まちづくり・市民自治 (60)
    • 子ども・教育 (8)
    • 環境 (32)
    • 福祉 (8)
  • 日程・お知らせ (25)
  • 通信 調布・生活者ネットワーク (41)

最近の投稿

  • 通信149号発行しました
  • 東京を変える「ひとりでも孤独(ひとり)じゃない社会へ」
  • 通信147号発行しました
  • 通信146号発行しました
  • 2024世界気候アクション 9.20庁舎前アクションに参加しました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
二宮ようこ 前調布市議会議員

緑茶会

アクセス

〒182-0022
調布市国領町8-1-13
TEL:/ FAX:042-487-3087

 

Copyright © 調布・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ