コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

調布・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

◇活動報告

  1. HOME
  2. ◇活動報告
2009年7月24日 / 最終更新日 : 2009年7月24日 chofu ◇活動報告

嵐のような都議会議員選挙

ネットの議席は市民と都政の架け橋です 東京・生活者ネットワークの全員で取り組んだ東京都議会議員選挙が終わって早くも2週間が経とうとしています。「政権交代」コールの嵐のなかで、民主党と推薦関係を持って選挙に臨んだ生活者ネッ […]

2009年7月12日 / 最終更新日 : 2009年7月12日 chofu ◇活動報告

投票に行こう!

市民が 育てる 東京・未来  きょうは、都議会議員選挙の投票日。  ぜひ投票に行ってください。 ◆ 東京生活者ネットワークでは、6人の候補者を擁立しそれぞれの地域で市民によるカンパとボランティアの選挙運動を行ってきました […]

2009年6月30日 / 最終更新日 : 2009年6月30日 chofu ◇活動報告

子どもの笑顔が増えるといいな

調布ネットの定額給付金の使い道を報告します 今年3月に支給が決定した定額給付金、皆さんはもう使われましたか?調布ネットでは、定額給付金の財源は福祉のために使うべきお金ではないかと会員が話し合い、会員の有志から定額給付金か […]

2009年5月11日 / 最終更新日 : 2009年5月11日 chofu ◇活動報告

西松建設問題の本質は「政治と金」

政治の場に市民感覚を取り戻すために 選挙は政治を変える第一歩です。誰もが働く場を持ち、住まいを得て安心して暮らすことができる東京の未来をつくるため、生活者ネットワークの都議会議員を6人、市民の力で誕生させましょう。  西 […]

2009年3月27日 / 最終更新日 : 2009年3月27日 chofu ◇活動報告

3月18日議会閉会-

 3月議会は、18日に終わりました。今年2009年度の予算が 主なテーマの議会でしたが、ネットは市長提案の予算案に反対しました。調布駅の 仮駅舎へのエスカレータ設置が、2月になって急遽予算に追加 されたことが反対の理由で […]

2009年2月12日 / 最終更新日 : 2009年2月12日 chofu ◇活動報告

調布・生活者ネット通信82 配付中!

 ◆昨年市長に提出していた「2009年度予算編成への提言」への回答が届きました。 お問合せはネット事務局までお願いします。(代表:橋本) ◆「調布・生活者ネットワーク」通信 を発行しました。発行月日2009.1.24 < […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 38
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ◇活動報告 (225)
  • トピックス (33)
  • まちづくり・市民自治 (60)
    • 子ども・教育 (8)
    • 環境 (32)
    • 福祉 (8)
  • 日程・お知らせ (25)
  • 通信 調布・生活者ネットワーク (41)

最近の投稿

  • 通信149号発行しました
  • 東京を変える「ひとりでも孤独(ひとり)じゃない社会へ」
  • 通信147号発行しました
  • 通信146号発行しました
  • 2024世界気候アクション 9.20庁舎前アクションに参加しました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
二宮ようこ 前調布市議会議員

緑茶会

アクセス

〒182-0022
調布市国領町8-1-13
TEL:/ FAX:042-487-3087

 

Copyright © 調布・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ