コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

調布・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 chofu

CAP(子どもへの暴力防止)プログラム体験しませんか!

CAPは、子どもたちがいじめ、誘拐、性暴力などの様々な暴力から自分を守る方法 を学ぶ参加体験型プログラム。学校の授業に取り入れている自治体もあるので、 どんな内容なのか、まずは大人が体験しましょう。 日 時:10月1日( […]

2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 chofu

第3回定例会  始まりました

木下の発言予定は以下の通りです。 ぜひ、傍聴してください。 9月7日(水)午後 ◆令和3年度一般会計決算に対する総括質疑(持ち時間8分) 今回、調布市議会が試行的に行う決算に対する会派ごとの総括質疑です 1 脱炭素社会に […]

2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 chofu

第3回定例会は9月5日から

第3回定例会は、9月5日(月)に開会予定です。 陳情提出を検討されている方は、(おそらく)8月30日(火)正午が締切になります。 事前のご相談が必要な場合は、日数に余裕をもってご連絡ください。

2022年6月1日 / 最終更新日 : 2022年6月1日 chofu

第2回定例会は6月2日から

第二回定例会は6月2日に開会です。 木下の一般質問は6日(月)の4番目ですので 是非傍聴をお願いいたします。 質問内容は以下の通りです。 1 外環工事被害住民との信頼回復を (1) 陥没事故前の住民の声の受け止めと対応へ […]

2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 chofu

活動レポート 136号

調布・生活者ネットワークの活動レポート136号ができました! <1面> ◆第一回定例会 2022年度市長の基本的施策に対する質問 外環工事被害地域救済に主体的な取組みを LGBTQ(性的マイノリティ)も暮らしやすいまちに […]

2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 chofu

1月29日(土) おしゃべりカフェ(議会報告会)を開催します

日時:2022年1月29日(土)14:15~16:45 場所:あくろす3階 研修室3 第4回定例会(12月の議会)の報告をした後、意見交換をします。 参加を希望される方は、招待メールを送りますので、下記の調布・生活者ネッ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 12
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ◇活動報告 (225)
  • トピックス (33)
  • まちづくり・市民自治 (60)
    • 子ども・教育 (8)
    • 環境 (32)
    • 福祉 (8)
  • 日程・お知らせ (25)
  • 通信 調布・生活者ネットワーク (41)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
二宮ようこ 前調布市議会議員

緑茶会

アクセス

〒182-0022
調布市国領町8-1-13
TEL:/ FAX:042-487-3087

 

Copyright © 調布・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ