2016年3月2日 / 最終更新日 : 2016年3月2日 chofu トピックス ~東京都からLGBTの課題解決を進めよう~ 1月27日、市民と行政の協議会「東京×LGBT」が都庁で開かれました。 性的指向や性自認などによって困難を抱えているLGBT当事者や支援者、行政、議員が一堂に会して、東京都におけるLGBTの課題解決に向けて話し合う初の場 […]
2016年2月12日 / 最終更新日 : 2016年2月12日 chofu 子ども・教育 ~まちなかの子育て支援の場~「ぷくぷくポレポレの家」を見学しました 布田3丁目にある「ぷくぷくポレポレの家」は、子育て中の親子が、ゆったりと時を過ごせる場です。代表の鈴木さんは市内で保育士をされていた経験から、不安で孤立しがちな子育てにはサポートが必要、大事な子どもをみんなで育てましょ […]
2016年1月26日 / 最終更新日 : 2016年1月26日 chofu ◇活動報告 調布ネット通信 111号発行しました 通信111号 2016年1月25日発行 議会報告 一般質問 調布ネット満25年 その原点を聴く 地方分権と市民参加を進めて… 人・まち・風 ~まちなかの子育て支援の場~ 大河原まさこさんを再び国会へ インフォメーション […]
2015年11月24日 / 最終更新日 : 2015年11月24日 chofu ◇活動報告 おしゃべりカフェを開催しました 「 テーマを絞って情報を共有し、みんなで話しあう場を」と始まった、おしゃべりカフェも4回目を迎えました。 今回は、調布市内で助産院を開業している棚木めぐみさんを講師に、「すこやかな妊娠と安産、楽しい子 […]
2015年11月4日 / 最終更新日 : 2015年11月4日 chofu ◇活動報告 市長に来年度に向けた「予算要望」を届けました 11 月2日、二宮議員と調布・生活者ネットワークのメンバーで、2016年度への予算要望を市長へ手渡してきました。 この予算要望は毎年提出していますが、調布市で子どもも大人もよりよく暮らしていくために、どんな施策を進め […]
2015年10月19日 / 最終更新日 : 2015年10月19日 chofu 通信 調布・生活者ネットワーク 調布ネット通信110号発行しました 通信110号 2015年10月25日発行・市民の選択でパワーシフトを実現しよう~持続可能な未来を手渡すために~ ・人・まち・風 アフター保育「はぴぴねすと」 ・第三回定例議会報告一般質問 「18歳からの選挙権」「市のエ […]