2012年11月27日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 chofu ◇活動報告 東京都知事選挙に向け生活者ネットは宇都宮けんじさんを支持 突然の石原都知事の辞任から、東京都知事選挙を実施することになり、脱原発を主要政策に掲げる弁護士の宇都宮けんじさんが立候補を表明しました。弱者救済をメインに弁護士活動を続けてきた宇都宮けんじさんが、その延長上で脱原発他、 […]
2012年10月25日 / 最終更新日 : 2012年10月25日 chofu 通信 調布・生活者ネットワーク 調布・生活者ネットワーク通信98号発行 通信98号発行しました。 2012年10月25日 どの子にも高等教育への可能性を そのために多様な学びの場をつくろう連続講座レポート人・まち・風 親子のたまり場「ちょこカフェ@市場」9月議会報告 一般質問 脱 […]
2012年10月4日 / 最終更新日 : 2012年10月4日 chofu ◇活動報告 原発事故への思いを共有した連続講座の始まり 「高木学校」の山田千絵さんが、話し合いのアドバイスをしてくれました。「高木学校」は放射能の影響などを科学的に研究・指導する専門家集団で、山田さんも市民の立場で科学を語る市民科学者です。 当日は、幼児を連れたお母さんか […]
2012年9月1日 / 最終更新日 : 2012年9月1日 chofu ◇活動報告 ドゥマンジュ恭子の一般質問は9月7日午後です 9月議会が始まります いつまでも暑い日が続いていますが、カレンダーはもう9月!調布市議会では、5日から第3回定例議会が始まります。 9月議会には、2011年度の決算書案が提出され、年度中の事業について改めて各常任委 […]
2012年8月3日 / 最終更新日 : 2012年8月3日 chofu ◇活動報告 災害時の一大事 トイレ問題に切り込む 武蔵野の森公園の防災機能を視察に行きました 災害時のトイレ対策は、住民にとってはおおきな問題です。多摩地域南部の東京ネットメンバーで、おそらく最善の策を講じているだろう東京都の防災公園での対応を知るため、都立防災公園であ […]
2012年7月25日 / 最終更新日 : 2012年7月25日 chofu ◇活動報告 調布・生活者ネットワーク通信97号 通信97号発行しました。 2012年7月25日 電力自由化で安全・適正価格の電力供給を人・まち・風 アースデイin調布 考えよう「地球の直し方」3月議会報告 代表質問3・11後の地域づくりに社会教育を 予算討論 […]