コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

調布・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

◇活動報告

  1. HOME
  2. ◇活動報告
2019年3月29日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 chofu ◇活動報告

元気に楽しく「市民のつどい」2019開催

盛会!木下やすこを議会に送り出す会 3月8日、国領のあくろすホールを会場に、調布・生活者ネットワークが主催する「明日を語る市民の集い」が行われました。 東京・生活者ネットワーク水谷泉代表委員のあいさつに始まって、調布市内 […]

2018年11月14日 / 最終更新日 : 2018年11月14日 chofu ◇活動報告

市長に2019年度に向けた「予算要望」を届けました

10 月31日、二宮議員、政策委員の木下安子と調布・生活者ネットワークのメンバーで、2019年度への予算要望を市長へ手渡しました。 この予算要望は毎年提出していますが、子どもも大人もよりよく暮らしていくために、どんな施策 […]

2018年8月27日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 chofu ◇活動報告

おしゃべりカフェ 親子で憲法を知ろう! を開催しました

夏休みのおしゃべりカフェ(8/21)はお子さんと親御さんに向けた、憲法について絵本や紙芝居を使ったお話会です。二宮議員が「みんなおなじ でも みんなちがう」という絵本などを読み、木下政策委員が憲法について「檻の中のライオ […]

2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 chofu ◇活動報告

市長選挙に向けて

来月7月8日は調布市長選挙と市議会議員補欠選挙の投票日です。 現在、立候補予定者は3人。5期目を目指す現職の長友貴樹氏と市議会議員4期目の鮎川ゆうすけ氏、昨年都議会議員選挙に挑戦した新井匠氏です。 調布・生活者ネットワー […]

2018年6月4日 / 最終更新日 : 2018年6月4日 chofu ◇活動報告

6月7日から平成30年第2回調布市議会定例会が開催

二宮ようこの一般質問は6月12日(火)午後の1番目です。 午後の開始が13時30分~です。 今回は以下の項目で一般質問します。 1.自己肯定感を育む教育を (1) 人権教育としての性教育について市長の見解を (2) 自分 […]

2018年3月27日 / 最終更新日 : 2018年3月27日 chofu ◇活動報告

また発覚した年金機構の失態

市民から調布ネットに知らされたコトの真相 国会では森友問題が熱を帯びる中、市民生活に直結する問題としては、年金機構のずさんな運営がまた明らかになりました。 この問題を調布ネットが最初に知ったのは、2月下旬。一人の調布市民 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 38
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ◇活動報告 (224)
  • トピックス (33)
  • まちづくり・市民自治 (60)
    • 子ども・教育 (8)
    • 環境 (32)
    • 福祉 (8)
  • 日程・お知らせ (25)
  • 通信 調布・生活者ネットワーク (41)

最近の投稿

  • 東京を変える「ひとりでも孤独(ひとり)じゃない社会へ」
  • 通信147号発行しました
  • 通信146号発行しました
  • 2024世界気候アクション 9.20庁舎前アクションに参加しました
  • 通信145号発行しました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
二宮ようこ 前調布市議会議員

緑茶会

アクセス

〒182-0022
調布市国領町8-1-13
TEL:/ FAX:042-487-3087

 

Copyright © 調布・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ